|
|
|
麻生川製作所のホームへ |
|
|
染色機械関連(製造・修理・改造)1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
染色機械製造例・修理例・改造例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5K渦巻き流染色機 |
|
|
|
容量:200リットル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
直接蒸気パイプ・間接蒸気パイプ・温度調節機により温度調節 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渦巻き流回転は正逆回転(回転時間はタイマーにより設定可) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
渦巻き流回転速度はインバーター制御により変速可 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5Kパドル染色機 |
|
|
|
容量:140リットル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
間接蒸気パイプ(温度調節機による温度調節) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パドル回転は正転・逆転手動切替 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パドル回転速度はインバーター制御により変速可 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
50Kパドル染色機 |
|
|
|
容量:1100リットル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
直接・間接蒸気パイプ(温度調節機による温度調節) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
徐冷水用パイプ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オーバーフロー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パドル回転は正転・逆転手動切替 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パドル回転速度はインバーター制御により変速可 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
反染め染色機シャワーパイプ取付け改造 |
|
|
|
改造内容:反染め染色機にシャワーパイプの取付け |
|
|
加工前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ ↓ ↓ ↓ |
|
|
|
ポンプ吐出口からバイパスをとって機械本体内部にシャワーパイプにて噴射 |
|
|
加工後 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ワッシャー染色機の駆動軸修理 |
|
|
修理内容:腐食による駆動軸の破損部修理。本体分解後、駆動軸を新たに取り付けて再組立て |
|
|
加工前 |
|
|
|
|
|
駆動軸が経年劣化の為の腐食により損壊している |
|
|
|
↓ ↓ ↓ ↓ |
|
|
|
新たなシャフトの取付け |
|
|
加工後 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ワッシャー染色機の加熱用蒸気パイプ取り付け |
|
|
改造内容:機械本体に加熱用の蒸気パイプ(直接用・間接用)を取付け |
|
|
加工前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ ↓ ↓ ↓ |
|
|
|
本体底面に穴をあけてパイプスペースを作り蒸気パイプを取付け |
|
|
加工後 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|